【千代田区大手町】福祉用具専門相談員の求人情報エクセレントケアシステム関東支社
業務内容
2025年11月よりエクセレントケアシステム関東支社が移転となり
大手町駅直結「SPACES大手町ビル」での就業となります!
エクセレントグループ関東支社の福祉用具営業職として、福祉用具貸与や特定福祉用具販売をお任せします。
【主な業務】
・介護、福祉施設への訪問営業
・介護用品や福祉用具のレンタル及び販売
・販促資料及び報告書作成
・エクセレントグループの介護施設の福祉用具販売および管理
・その他、営業活動に付随する業務
※グループ法人の株式会社エクセレントケアサポートへ出向して勤務となります。
※エクセレントケアサポートホームページはこちら
※9月10月は旧オフィスでの勤務となります。
住所:神奈川県川崎市中原区新丸子東2-926 ナンブハイツ201号室
最寄駅:JR、南武線、東急東横線「武蔵小杉駅」 徒歩3分

募集要項
職種 | 福祉用具専門相談員 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
必要資格 | ◇必要資格・経験 ・福祉用具専門相談員 ・普通自動車免許(AT限定可) ◇歓迎する経験・資格 ・病院、介護施設への営業経験お持ちの方 ◇定年制度 65歳(70歳までの再雇用制度あり) |
給与 | ◇月給 257,000 円~287,000円 ※一律支給手当(地域手当・食事補助)と皆勤手当(5,000円)を含む。 ※インセンティブ制度あり ◇ 昇給 年1回(昨年実績、1,000円~7,000円) ◇ 賞与 年2回(8月・12月)※昨年度実績は2.4~3.2ヶ月分 |
休日・休暇 | 年間休暇119日(月9~10休) ※原則、土日休み ・有給休暇 ・リフレッシュ休暇(入社半年後に年1日支給) ・慶弔休暇 |
勤務日・時間 | ◇ 勤務日 週休2日シフト制・ ※社内カレンダーあり。月9~10日公休日あり ※原則、土日が休みとなります。 ◇ 勤務時間 9:00~18:00(休憩60分) ※平均残業時間月5h程度 |
福利厚生・社内制度 |
【福利厚生】 ・食事補助(月2,000円) ・退職金制度(勤続3年以上) ・各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生) ・法人会員フィットネスクラブ ・カラオケ法人割引 ・会員制リゾート施設/シェア別荘利用可 ・インフルエンザ予防接種費無料 ・慶弔見舞金制度(勤続1年以上) ・サークル活動費支給(上限1万円/月) ・ご家族がグループ施設利用時家賃半額制度 【社内制度】 ・社内教育研修制度(専門の講師による研修、年間400時間以上実施) ・資格取得費全額補助(規程あり) ・メンター制度(個別面談、最大5回/年) ・ESアンケート(従業員満足度調査)年2回実施 ・制服貸与 ・職員相談窓口 ・表彰制度 ・職員紹介(リファラル)制度 ・カムバック制度 |
勤務地 |
事業所名
エクセレントケアシステム関東支社所在地
〒100-0004東京都千代田区大手町1-6-1 ◇アクセス 「大手町駅」から直結 JR各線・新幹線「東京」駅から徒歩8分 |
所属長からのメッセージ
エクセレントケアサポートについて
【会社説明】
事業内容:
・介護ロボット企画・販売事業
・介護ICT機器(見守り支援機器、介護記録ソフト)企画・販売事業
・医療機器販売事業
・福祉用具貸与・特定福祉用具販売業
経営理念:「常識にとらわれず、新しい常識に挑戦し、福祉業界を輝く未来へ」
ビジョン:「誰もが憧れる福祉業界を実現する」
バリュー:「販売代理店(人)ではなく、購買代理店(人)、そして開発代理店(人)へ」
当社の強み:
関連会社で介護施設を多数運営していることから、介護現場での問題点や課題を抽出しやすい環境にあることです。
これにより、介護ロボットや介護用品などを用いて実際の課題を解決する手法を製品販売と同時に提案することができます。
また、製品メーカーやスタートアップ企業などとタイアップをし、関連会社の施設を活用して新たな製品や機能の開発が可能です。
【募集背景】
介護人材不足と言われる介護業界は介護現場の業務の効率化が急務となっており、それに伴い介護ロボットや見守り支援機器などの需要が非常に高まってきています。
よって、弊社はこの需要に応えるためにも営業部門の拡大による営業職員を新たに募集しております。
【職場環境】
「様々な職種の方が在籍しており、活気ある職場!」
〇本社(京都市)
・2022年10月に移転しており、モダンで開放的なオフィス
・関連会社(株式会社エクセレントケアシステム)と同一フロア
・30代~40代が活躍中
・製品のショールームも併設