私は「グループホーム エクセレント夙川東」のオープニングスタッフとして、2024年6月に入社しました。
前職は介護付き有料老人ホームで勤めており、グループホームでの業務は未経験のうえ、オープニングでゼロからのスタートということもあり、最初は戸惑いもありましたが、気が付けばもう1年が経とうとしてます。
オープンからこの1年、色々と意見を出し合いルールを決めていく中で感じたことは、ひとつのことに対しても正解が色々あるということです。
自分と意見が違うからと否定するのではなく、たくさんの意見を聞くことが視野を広げ考えの引き出しを増やし、自分も施設も成長に繋がるんだな…と。
それは入居者様に対しても同じことで、認知症の方でも対応はそれぞれ変える必要があり、正解がひとつしかないということはないんだと日々実感しています。
当ホームではたくさんの入居者様に楽しんでいただけるよう、食事レクに力を入れており、お昼ごはんやおやつ作りを毎月実施しています。モダン焼きを作ったときはさすが関西人!返しもみなさんうまかったです♪
毎月1日の誕生日会は入居者様と一緒にバースデーケーキを作ってお祝いをしています。
お正月には初詣、お花見をしながらおやつを食べたり、外出レクにも力を入れ、これからも入居者様が楽しんで頂けそうなことはどんどん取り入れていきます。
オープンして1年、まだまだ改善点もあります。
入居者様も笑顔で健やにか過ごして頂ける様、これからも日々アップグレードを目指します。
もちろん職員も居心地よくなくては意味がありません。
色んな意見や個々を尊重し合える職場作りを、新入職の皆さまも一緒にやってもらえたら嬉しいです。
グループホーム
エクセレント夙川東
フロアリーダー 仲岡 ちづる