私はスイート嵐山のオープンと同時に他業種から介護職へ転職し、入職しました。
介護士として働き始めて私がまず考えたのが、利用者様とコミュニケーションをとるのにはどうしたらいいかということでした。
そこでまず取り組んだのが、利用者様に元気に笑顔で挨拶をするということでした。
「おはようございます」「こんにちは」「おやすみなさい」「また明日」たったこれだけの短い言葉ですが、利用者様の反応はさまざまです。
元気に笑顔で挨拶を返してくださる方、静かに微笑んでくださる方。静かにうなずいてくださる方などいろいろな反応がありますが、何度も繰り返していくうちに少しずつお互いの存在を認識し、ちょっとした冗談やたわいのないお話もできるようになりました。
今ではこちらから挨拶する前に満面の笑みで挨拶してくださる利用者様、顔を見たら手招きしていろいろな話をして下さる利用者様もいらっしゃいます。
利用者様から笑顔で挨拶してくださったり、話しかけたりすると、こちらも「今日も1日がんばるぞ」と元気と活力が湧いてきます。
みなさん、スイート嵐山で元気と活力をもらいにきませんか。
グループホーム・小規模多機能型居宅介護
スイート嵐山
介護士 並河 望