日々の生活の中で、スタッフの仕事ぶりをご覧になって「大変よねぇ」。また、井戸端会議やプライベートな話の中で「気にすることないわよ!」とおっしゃる利用者様。人生の大先輩方の一言には、やはり重みがあります。
介護の仕事は、利用者様がその人らしく日々の生活を過ごす事ができるよう生活の援助をする事。そんな手助けの一助を担いながらも、私も支えていただいている場面があり感謝の気持ちを抱きます。
介護の仕事は非常に多岐にわたります。日頃からの状況把握や、変化を見逃さず急変に至らせないといったスキルが求められます。
介護の仕事は本当にすごいと感じます。医療的側面・看護的側面・エンターテイナー的側面など、さまざまな要素が含まれているように思います。
このような仕事は、なかなか他にないのではないでしょうか。
しかし、スタッフ一人の力だけでは十分な援助は難しいと感じます。だからこそ、チーム力の必要性を強く実感しています。
チームがしっかり機能すれば、さまざまな困難を乗り越えることができるはずです。
ご入居者様もスタッフも笑顔の瞬間が増える、チーム一体でグルーヴ感あるFunKなKaigoを目指して、邁進してまいります。
グループホーム
エクセレント水元公園
介護職員 篠山 七海子