令和5年3月1日より、エクセレント嵯峨嵐山の施設長を拝命させて頂きました佐野健司と申します。宜しくお願いします。
もうすぐ施設長に着任して1年が経とうとしております。ご入居者様・ご家族様・地域の皆様・事業者の皆様に支えていただきながら、暖かみ・笑顔溢れる施設を目指し頑張っております。
私事ですが、エクセレントケアシステムに入職し、お蔭様で10年が経過しました。これまであまり表彰状等は貰わなかったのですが、京都市長より表彰状が届いた際はちょっぴり嬉しい気持ちになりました。定年まで残り25年、精一杯働きますので応援宜しくお願いします。
N様のご家族様との何気ない会話…
「12月に孫が結婚するんです」「母も参列させようと思っておりまして…」「旅行会社に色々とお伝えしなくちゃならない事があって大変なんです…」と言われる。
それを聞いたのは、佐野であった。
「僕たちがご案内しますよ」「食事・排泄・移動の事など普段からご支援させて頂いているのでご本人も安心されると思います」「本当ですか!(^^)!とっても助かります」と笑顔で言われる。
京都で結婚式をされると思っていたが、場所は、なんと!!名古屋であった。
でも、一度言ったことを覆す事は出来ない。エクセレント嵯峨嵐山で一番かっこいい風貌のある介護主任と職員に相談する。「楽しそうですね!(^^)!やりましょう」と一言。
ご家族様と1回目の打合せを実施。新幹線の車いす専用座席等を事前に調べていたので、スムーズに話し合いが出来た。佐野は典型的なA型なので何回も何回もシミュレーションをした。
介護主任は、当日までになんと名古屋まで下見にも行った。カッコよすぎる!!
勉強の為に、グループ施設のエクセレント天白ガーデンヒルズにもお邪魔したそうだ(ご対応頂いた支配人・副支配人ありがとうございました)
結婚式当日まで職員も健康チェックを欠かさず、N様には姿勢が安定する様にリハビリ体操を実施。女性職員による化粧・当日の送迎など、皆が成功させようと言う気持ちでいっぱいだった。
そして、当日…
天気にも恵まれ、いざ出発。
結婚式場に着き、花婿さん・花嫁さんを観られたN様は大号泣!!
「結婚おめでとう」と言われた瞬間に介護主任も大号泣!!恐らく、ご家族様より泣いていたかもしれない。
最後の最後まで参列する事が出来た。
N様からお孫さんへ色紙をプレゼント!(^^)!
色紙に書かれている言葉を一生懸命読まれた。
読めなかった部分は、佐野が代読させて頂いた。
花婿さん・花嫁さん共にとても喜んでおり、素敵な写真も送られた。
N様は帰りの新幹線の中ではお疲れだったのかウトウトされておられた。
誕生日会・結婚式・最愛の方の命日…様々な思い出があられると思います。
また、新しい思い出も創る事が出来ると思います。
介護=支援だけではなく、この様なエピソードを増やしていきたいと心から想いました。
N様のご家族様、本当にありがとうございました。
そして、たくさん幸せになって下さい。
※ご家族様より写真の使用許可をいただいております。
グループホーム
エクセレント嵯峨嵐山
施設長 佐野 健司